課題
query_builder
2021/02/27
ブログ
こんばんは。
株式会社 関興業です。
北風さえなければ晴天に恵まれた一日でした。
上着の隙間から入る冷たい風に身が縮みました。
早いもので2月も残り一日。
1月は「行く」
2月は「逃げる」
3月は「去る」と言われますが、年々その早さを実感します。
1日を有意義に、時間を大事に過ごしたいものです。
本日の現場です。
まずは川口市中青木。
ブロック積みを行いました。
連日作業も積み重ね。
着実に仕上がりに近づいています。
続いて、南区鹿手袋です。
水路工事を行いました。
陽が長くなり、作業の進み具合も順調になってきました。
仕事における「課題」。
職種によってそれぞれ掲げていることがあると思います。
当日だけのものか、定着しているものなのか。
個人の課題か、チームとして設定されているのか。
いずれにせよ、こなしていくのは与えられた当事者ということになると思います。
「課題」は人間関係にも少し当てはまるところがあるそうです。
自分が発信したことについてどう捉えるかは、相手の課題になると教わったことがあります。
相手がどのように感じ、どう受け止めたかは相手の課題。
その先は委ねようということでしょう。
複雑化し続けている人間関係ですが、相手の課題まで背負わず身軽に生きていくことを「課題」にしたいものです。
今週もお疲れ様でした。
明日は休業日となります。
NEW
-
query_builder 2022/12/22
-
肯定
query_builder 2022/12/14 -
ご新築邸 外構工事
query_builder 2022/12/02 -
延々長
query_builder 2022/11/30 -
努力
query_builder 2022/11/29