等閑(なおざり)
こんにちは。
株式会社 関興業です。
本社がある比企郡川島町はロードサイクリングのルートになっているようで、休日には多くのサイクリストを見かけます。
今朝も思い思いのスタイルで、朝早くから気持ちよく駆け抜けていく姿がありました。
車移動が主になってから、自転車はガレージの中に置き去りになってしまっています。
風が心地よく見る景色を楽しめる格好の時期だなぁと、自転車をこぐ人を眺めながら羨ましく思いました。
現場の紹介です。
三郷市番匠免。
給排水取り出し工事を行いました。
番匠免(ばんしょうめん)。
とてもインパクトのある地名ですね。
続いての現場は連日作業を進めております、北区上中里です。
引き続きブロック積みです。
本日のブログのテーマ。
「等閑(なおざり)」
注意を払わずに疎かになること。
飲食店に勤務していた頃、お客さまのニーズに真っ先に気づくよう教えて頂いたことが今も深く残っています。
店内のお客さまはもちろん、入店を待って頂いている方にも注意を払っていました。
人様に限らず、注意を払うということは関心を持つことだと思います。
仕事をする上でも、任されていることを大事にすること。
初対面の人でも、慣れた仕事でも、自分なりの関心の持ち方で向き合うと、事前に気付けることがあるのではないでしょうか。
等閑(なおざり)にしていると失敗が起こりやすいように思います。
仕事でも、人間関係においても。
運転をする時は周囲に、共に働く同僚に、いつも当たり前のように過ごしがちな家族に…関心を持って見てみようと思います。
NEW
-
query_builder 2025/04/14
-
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
遣り方工
query_builder 2025/04/09 -
型枠ブロック透水マット設置工事
query_builder 2025/04/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/047
- 2025/0322
- 2025/0221
- 2025/0121
- 2024/1217
- 2024/1125
- 2024/1025
- 2024/0922
- 2024/0819
- 2024/0723
- 2024/0623
- 2024/0520
- 2024/0421
- 2024/0320
- 2024/0216
- 2024/0117
- 2023/1223
- 2023/1120
- 2023/1024
- 2023/0922
- 2023/0821
- 2023/0726
- 2023/0622
- 2023/0521
- 2023/0423
- 2023/0312
- 2022/123
- 2022/1113
- 2022/1014
- 2022/0914
- 2022/0817
- 2022/0712
- 2022/0616
- 2022/058
- 2022/044
- 2022/037
- 2022/0212
- 2022/016
- 2021/125
- 2021/119
- 2021/109
- 2021/0917
- 2021/0812
- 2021/0721
- 2021/0624
- 2021/0518
- 2021/0417
- 2021/0324
- 2021/0222
- 2021/0120
- 2020/1225
- 2020/1121
- 2020/1029
- 2020/0926
- 2020/0827
- 2020/0717