知己(ちき)
こんにちは。
株式会社 関興業です。
気温がぐんぐん上がっていますね。
昨夜は予報通り、夕方から所々で強い雨が降りました。
風も強く、ヘッドライトに照らされる桜の枝が大きく揺れ動いていました。
西日本では黄砂が飛来しているらしく、花粉と共に気掛かりなことが多い屋外での作業です。
写真の現場は川口市柳崎です。
土曜日の様子ですが、スタッフ全員で一日作業しました。
さすがに連帯、連携が行き届き15時には現場を後にすることが出来ました。
本日は、中央区上落合の新現場に着手しております。
こちらはまたご紹介させて頂きます。
本日のブログのテーマ
「知己(ちき)」
知人や親友の意を表します。
知人とは、知り合いのことを。
親友といえば、信頼し合う仲の友。
加えて心友は、わかり合える心の友。
同じ知己でもそれぞれ相手に対しては想い入れが少しずつ違うように感じます。
親友と思える友人とは、確かに信頼で繋がっているとあらためてその姿を思い浮かべています。
それば、心友とはまた違った感覚のような気がします。
心友は理解者。
親友は一心同体のような同士。
高校時代の友人達は卒業後全国に分かれ、以前は年に数回地域ごとに同窓会も開かれていました。
それでも卒業以来再会していない友人の方がはるかに多いです。
更に昨年からの状況下で分断された行き来もありますが、SNSが普及していたお陰で、近況報告などで互いの様子を知ることが出来ています。
社会人になり、家庭を持ったり、親になったり、責任ある立場や、海外で頑張っている友もいます。
歳を重ねて多くの経験を積んで来て、紆余曲折もあったであろうそれぞれも、変わらないのが誰かを思うことだと気づくことがあります。
励まし、励まされ、喜び、称えられ。
顔は見えなくても伝わる言葉の温もりは一緒に過ごしていたあの頃のままです。
自分の過ごす、生きる一日が誰かの今日を生きる一日の糧になるような気持ちを持ちたいと思っています。
きっと友は、親友はどこにいても信頼し支えてくれているでしょうから。
次の再会は一人でも多くの知己で集まることが出来ますように。
NEW
-
query_builder 2025/04/14
-
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
遣り方工
query_builder 2025/04/09 -
型枠ブロック透水マット設置工事
query_builder 2025/04/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/047
- 2025/0322
- 2025/0221
- 2025/0121
- 2024/1217
- 2024/1125
- 2024/1025
- 2024/0922
- 2024/0819
- 2024/0723
- 2024/0623
- 2024/0520
- 2024/0421
- 2024/0320
- 2024/0216
- 2024/0117
- 2023/1223
- 2023/1120
- 2023/1024
- 2023/0922
- 2023/0821
- 2023/0726
- 2023/0622
- 2023/0521
- 2023/0423
- 2023/0312
- 2022/123
- 2022/1113
- 2022/1014
- 2022/0914
- 2022/0817
- 2022/0712
- 2022/0616
- 2022/058
- 2022/044
- 2022/037
- 2022/0212
- 2022/016
- 2021/125
- 2021/119
- 2021/109
- 2021/0917
- 2021/0812
- 2021/0721
- 2021/0624
- 2021/0518
- 2021/0417
- 2021/0324
- 2021/0222
- 2021/0120
- 2020/1225
- 2020/1121
- 2020/1029
- 2020/0926
- 2020/0827
- 2020/0717