愛育
query_builder
2021/03/09
本日の現場
こんばんは。
株式会社 関興業です。
寒さと冷たい雨の昨日から、また春の温もりを取り戻し始めた一日でした。
少しずつ服装も軽くなって動きやすくなるのではないでしょうか。
ひと雨ごとに寒さも緩みますね。
本日の現場です。
さいたま市北区本郷町。
給水の取出し工事を行いました。
雨が一日前だったことが幸いし、順調に作業を終えることができました。
本日のブログのテーマ
「愛育(あいいく)」
慈しみ育てること、です。
愛情をかけて育てているものはありますか。
子供、ペット、植物など、目に見えて育っていることを実感できるものが多いと思います。
育てて行くには、時間も労力もお金もかかります。
かかる?という表現は負担に聞こえそうですが、実際はこれが張り合いになっているようです。
そこには、見返りとは違う恩恵があるからではないでしょうか。
子供の成長、ペットの癒し、植物を愛でる楽しみ…。
仕事を教え育てることも大事な「愛育」です。
手間と言えば手間もかかります。
もちろん時間もかかります。
一人前になるまでは色々とお金もかかることでしょう。
様々な労力をかけて一人前になったとき。
その時に味わう達成感や満足感は共に努力を重ねた相手と共に倍の喜びがあるように思います。
誰かを、何かを「愛育」出来る人を育てる楽しみを味わいたいです。
本日もお疲れ様でした。
NEW
-
query_builder 2025/04/14
-
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
ブロック積み工事
query_builder 2025/04/11 -
遣り方工
query_builder 2025/04/09 -
型枠ブロック透水マット設置工事
query_builder 2025/04/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/047
- 2025/0322
- 2025/0221
- 2025/0121
- 2024/1217
- 2024/1125
- 2024/1025
- 2024/0922
- 2024/0819
- 2024/0723
- 2024/0623
- 2024/0520
- 2024/0421
- 2024/0320
- 2024/0216
- 2024/0117
- 2023/1223
- 2023/1120
- 2023/1024
- 2023/0922
- 2023/0821
- 2023/0726
- 2023/0622
- 2023/0521
- 2023/0423
- 2023/0312
- 2022/123
- 2022/1113
- 2022/1014
- 2022/0914
- 2022/0817
- 2022/0712
- 2022/0616
- 2022/058
- 2022/044
- 2022/037
- 2022/0212
- 2022/016
- 2021/125
- 2021/119
- 2021/109
- 2021/0917
- 2021/0812
- 2021/0721
- 2021/0624
- 2021/0518
- 2021/0417
- 2021/0324
- 2021/0222
- 2021/0120
- 2020/1225
- 2020/1121
- 2020/1029
- 2020/0926
- 2020/0827
- 2020/0717